平愛梨の4人目の性別は男の子!4兄弟の愛称も調査!

平愛梨さんが待望の4人目を無事出産されましたね。おめでとうございます。性別は男の子でこれで平愛梨さんと長友佑都さんのお子さんは4兄弟となりました。

つわりがひどいなどの症状もあったようなので、母子ともに健康で一安心です。

平愛梨さん・長友佑都さん夫妻のお子さんはニックネームが面白いと話題です。4人目の愛称は一体なんになるのでしょうか。

平愛梨の4人目の性別は男の子!

現在FC東京に所属している長友佑都さん。川崎フロンターレとの試合で2-1で勝利した後、このようにツイートしています。

4人目の子供は女の子という期待もあったかもしれませんが、無事に生まれてくれればどちらでも幸せですよね。

早速「長友4兄弟」と名付けられています。

平愛梨の出産年齢

現在平愛梨さんは38歳、長友佑都さんは36歳。姉さん女房なんですね。4人目の男の子を無事出産した平愛梨さんの出産年齢を調べてみました。

32歳(2017年1月) 長友佑都さんと結婚

33歳(2018年2月5日) 第1子となる長男を出産

34歳(2019年8月13日) 第2子となる次男を出産

36歳(2021年4月22日) 第3子となる三男を出産

38歳(2023年5月) 第4子となる四男を出産

7年足らずで4人も子供を産んでいるので、子育てはとても大変そうですが、平愛梨さんの性格をかんがえると、楽しく子育てしていそうなイメージができますね。

平愛梨の4兄弟の愛称

平愛梨さん・長友佑都さん夫婦は4兄弟にかわいい愛称をつけていますのでご紹介します。

これまでの子供3人はそれぞれイタリア・トルコ・フランスで一人ずつ産んできた平愛梨さん。愛称もその国の言葉でつけられているようです。

長男:バンビーノ(イタリア語)…小さな男の子

次男:ベベック(トルコ語)…赤ちゃん

三男:べべ(フランス語)…赤ん坊

四男:赤ちゃん(日本語)

全員赤ちゃんや小さな男の子を意味する愛称がつけられていますが、誕生したばかりの4男の愛称はなんと「赤ちゃん」。

平祐奈さんのコメントどおり「マジかよ」となってしまいますが、平愛梨さんと長友佑都さんのホンワカした家族なら、おもしろいですね。これらの呼び方は一体いつまで続くのでしょうか。楽しみですね。

まとめ

「平愛梨の4人目の性別は男の子!兄弟の愛称も調査!」についてまとめました。

長友4兄弟のママとなった平愛梨さん。子供たちはみんな歳が近いので、おうちの中が賑やかになって良いですね。

個人的には、今回生まれた4男の「赤ちゃん」のニックネームが気に入ってしまいました。面白い夫婦だなー、家族みんな仲良しなんだなーといったかんじです。

長友4兄弟を子育てするのは大変だと思いますが、兄弟全員、すくすくと育ってくれるといいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました