-7.png)
GLADDは、365日色んなブランドのセールを行っている「フラッシュセールサイト」。

GLADDって毎日なんらかのブランドのセールやってるよね。
全てが安すぎるの。怪しいよね~。

GLADDは怪しくも何ともないですよ。
有名ブランドの余り物が最大90%OFFで手に入るかもしれません。
でも全く心配いらないですよ。
評判から、なぜ怪しいと言われているのか、メリット・デメリット、もっとお得に買い物する方法などを徹底解説していきます。
GLADDとは?
会社概要
会社名 | la belle vie 株式会社(旧GLADD株式会社) la belle vie Inc. |
設立 | 2009年3月24日 |
代表者 | 代表取締役 アラン・スラス |
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目1-16 オーク赤坂ビル 5F |
フリーボイス | 0120-987-904 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
事業内容 | 衣料品、アクセサリー、装飾品及び雑貨等の小売業 |
la belle vie(ラベルヴィー)株式会社は、「GLADD」と「GILT」という国内最大級のフラッシュセールサイトを運営しています。
「GLADD」と「GILT」は、会員限定や期間限定のプライベートセールをインターネット上で行うサービスです。
「GLADD」はライフスタイル全般、「GILT」はアパレルに特化しています。
設立当時、ヨーロッパで売れ行きが良かったビジネスモデルを日本に取り入れたのは、ハイブランドに人脈のある2人のフランス人でした。
しかし現在は、日本人のメンバーにより、好調だったヨーロッパとはまた異なる日本独自のビジネスモデルで売り上げを上げています。
セールの特徴
セール期間
どの商品も、5日~1週間セールを行っています。
セール開始時間
GLADDは、365日毎日20時から様々なブランドのセールがはじまります。
会員登録をして、好きなブランドをフォローしておくと、セールが始まる10分前から入場できます。
送料
送料は1回の注文につき、全国一律で635円。
合計金額が8,000円を超えると送料無料になります。
カテゴリー
- レディース…洋服、靴、バッグ、アクセサリー、コスメ、下着など
- メンズ…洋服、靴、バッグ、小物など
- キッズ…洋服、靴、バッグ、子育てグッズなど
- BEUTY…スキンケア、香水、コスメ、など
- HOME…インテリア、雑貨、ホームウェア、家電など
- DELI…ワインやチョコレートなどの食べ物
これらの商品が、最大90%OFFで売られています。

取り扱うブランドは5000以上。
海外のブランドと国内のブランドは半々。
カジュアルなブランドからハイブランドまで幅広いです。
GLADDはなぜ安い?怪しいの?
インターネットで、GLADDについて調べていると、以下の3つの理由で怪しいと言われているようです。
- 安すぎる
- 発送が遅い
- 偽物なんじゃないか
なので、GLADDが怪しくない理由を説明していきます。
安すぎる

ブランドなどの売り手は、仕入れた商品は全て売りつくす努力をしています。
在庫処分や割引セールをしてでも、在庫を減らしたいのです。
ブランドが減らしたい在庫の中には、私たちの目に触れる機会がなかったり、欲しくても手が届かなかった商品が沢山眠っています。
商品はブランド側にあるまま、目利きのバイヤーさん達が選んだ物をGLADDで私たちに割引セールとしてできる限り安く提供してくれます。
在庫を減らしたいブランドと、“いいモノ”を安く提供したいGLADDと、“いいモノ”を手に入れて豊かな生活をしたい私たちはwin-win-winの関係という事になりますね。

これがGLADDの驚異の安さの理由です。
じゃぁ、発送が遅いのはどういう理由なのか、次で説明します。
発送が遅い
GLADDにもバイヤーさんはいますが、パートナーシップを結んだブランドから仕入れをするのは、5日~1週間のセールが終わった後。
GLADDで数日間のセールを行って、注文がきた分だけ、ブランドに発注します。
発送の作業を行っているのは、GLADDです。
GLADDは在庫を保管するわけでもないので、売れ残りが出たりしません。
ここもGLADDの“いいモノ”を安く提供する為の仕組み。
注文したら発送予定日が2週間後だったなんてこともありますが、怪しいどころか、“いいモノ”を買って豊かな生活をしてもらうためのGLADDの努力の賜物なんですね。
商品が到着する頃にはもう覚えていないなんて事もあるかもしれませんが、自分からのサプライズということで!

でも、買い物をして待ちぼうけした挙句に、届いたものが偽物だったら嫌ですよね。
GLADDは偽物だから怪しいとはどういう事でしょうか。
偽物なんじゃないの?
「海外の製品+激安=偽物」
こんな方程式が出来上がってしまうのも無理はないです。
結論を先に言うと、GLADDで取り扱われている商品は全て本物です。
会員登録をして、実際に商品のページを見てもらえばわかるのですが、きちんと「※この商品はブランド正規品です」と書いてあります。


ブランドと直接パートナーシップを結んでいるので、偽物を扱っているはずがありませんよね。
ちなみに、メルカリなら中古品が並んでいますが、GLADDは新品で本物です!
GLADDの口コミ・評判

悪い口コミ
- 物によっては、楽天のセールの方が安い事がある。
- 返品しても返金ではなく、商品券が戻ってくる。

特に、返品したい時に現金が戻って来なくて不満な人は一定数いるようでした。
良い口コミ
もう何年も前からかなりお世話になってます!ブランドの質の良い洋服がお安く買えるので助かってます。モノによっては忘れたころに届く物もありますが、そこはお安く買えるので仕方ありません。返品も可能ですし送料も一定額、若しくはLINE友達になったら無料クーポン使えるので活用しています。梱包も検品もきちんとされていて安心して友達にもお勧めしています!
Point Income
日本、海外の有名ブランドが期間限定でお得にセールをしています。
Point Income
あまりに安すぎて、はじめは本物か疑っていましたが、本物正規品がシーズン落ちしたもののようです。
数回利用しましたが、配送はちょっと時間がかかりますので急ぐものには向きませんが、そうでないものにはおすすめ。このサイトを見つけてほんとに得をしました。お気に入りブランドに登録しておけば、販売開始の前にお知らせがきます。
洋服だけでなく、食料品やインテリアなど見ているだけで楽しいサイトです。
Point Income
私は主に、ブランドの洋服や、食料品を買っています。8,000円以上で送料無料になるのもうれしいサービスです。
洋服を主に買っています。毎日違うメーカーの服が日によっては10メーカーくらい見る事ができます。知らないブランドも新しく試せるので、見ているだけでも楽しいです。かなりお得にお求めやすい価格で出る事もあり、そういう時はラッキーです。
Point Income
- 質のいい洋服が安く買える。
- LINE友達になったら、送料無料クーポンが使える。
- 本物正規品が型落ちしたもの。
- 8,000円以上の購入で送料無料。
- セールを見ているだけでも楽しい。

アウトレットのネット版みたいなものという事ですね。
では続いて、メリット・デメリットを見てみましょう。
GLADDのメリット・デメリット

デメリット
- 返品はできるが、戻ってくるのはGLADDでしか使えないクーポン。
- 発送が遅いので、忘れたころに届く事がある。
- 商品の画像や説明が少ない。

商品の画像や説明が少ない所は、返品にも繋がってくるので、そこは運営会社の方も改善しようとしているようです。
メリット
- ブランドとパートナーシップを組んでいるので、本物が届く。
- ブランド品が安い。
- 普段セールをしない様なブランドの商品が並ぶ事がある。

“いいモノ”を安く買えて生活も気分も豊かになりますね。
GLADDでの買い物をもっとお得に!
GLADDでもっとお得に買い物をする方法をご紹介します。
GLADDで買い物しながら楽天のポイントを貯める
楽天リーベイツというサービスをご存じでしょうか?
楽天リーベイツとは、掲載されているブランドの公式ショップで買い物をしても楽天ポイントが貯まるサービスです。
楽天リーベイツのポイント還元率は、2.5%。
楽天リーベイツを通してGLADDで10,000円の買い物をすると、楽天ポイントが250ポイント貯まります。
楽天リーベイツの使い方はとても簡単。以下はPCでの使い方ですが、スマホでも同じ要領で簡単にポイントを貯めながらお買い物ができます。
楽天リーベイツの使い方
Step1.楽天リーベイツのサイトに行き、楽天IDでログインする。
Step.2 お買い物を続けるをクリック。
Step.3 検索窓に「GLADD」と入力し、ストアにすすむをクリック。

これで、通常と同じようにGLADDでお買い物ができ、楽天ポイントも貯まります。
GLADDでも楽天でもお得にお買い物ができますね♪
GLADDの口コミ・評判を調査!まとめ
- GLADDは“いいモノ”を安く買えるサービス。
- 安くて発送は遅いけど、本物が買える。
- 楽天リーベイツを経由すると、更にお得に買い物ができる。

「目に触れる機会がなかった」「欲しかったけど手が届かなかった」“いいモノ”に出会って、これまでよりワンランク上の喜びに溢れる生活をしましょう。
コメント